4歳児が「赤ちゃんが来るための準備」を日々進めている。最初は家に遊びに来るお友だちの兄弟赤ちゃんのことかと思ってたら、どうも「お母さんのおなかに入ってる赤ちゃん」のことらしい。いや、そんな予定はまったくないんですけど・・・まぁ、確かに、「赤ちゃんはどこから来るの?」とか聞かれたときに、「お母さんのおなかの中に赤ちゃんのタマゴが入ってる」的な説明をしたことはあるけど、どうしてそういう展開になるんだ?;
赤ちゃんのおもちゃはどんなのか、とか、自分もおっぱい飲んでてもいいのか?とか、赤ちゃんはおやつになに食べるの?とか、どこに寝るの?とか、おなまえは?とか、女の子?とか。とかとかとか。
しまいにはダンボールを切り刻んで(最近の彼のマイブーム)「赤ちゃんにおもちゃをつくってあげる」とかやりはじめた。
すまんが、いくら待ってもこないものは来ない(キリッ